- しゃしょく
- I
しゃしょく【写植】「写真植字」の略。 しゃちょく。IIしゃしょく【煮食】煮て食べること。IIIしゃしょく【社稷】(1)土地の神(社)と五穀の神(稷)。 昔, 中国で建国のとき, 天子・諸侯は国家の守り神としてこの神々を祀(マツ)った。(2)国家。 朝廷。(3)朝廷または国家の尊崇する神霊。IV
「宗廟~の天照大神におはしませば/盛衰記 30」
しゃしょく【赭色】赤褐色。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.